「ヒョウを見るのはヒョウが初めて」
2013年 12月 24日

2日前からこれですもの。今年も食いしん坊クリスマスになることに1万バーツ!
でございましょう。
みなさまも食べ過ぎ飲み過ぎにご注意なさって楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ。


鈴木明子選手は、ほんとうに選曲が素晴らしい。
アスリートのピーク年齢なんて、このひとには関係ないんだなぁと実感。
男子は息詰まるフリーでした。
織田選手ったら自分も出場権がかかってるのに「大ちゃん、ガンバ!」って声援送るし
小塚選手も他の選手の演技に拍手して
胸に迫る場面もありました。
ああ、5枠あれば。日本は3枠じゃ少ないよぉ
清廉なスケーティングの小塚選手は残念ですが、高橋選手は無念なままに終わらずよかった。
タイトル : クリスマスともフィギュアともまったく無関係で、「水曜どうでしょう 初めてのアフリカ第九夜」。しかも先週の放映ですけどね。
セレンゲティ国立公園で遂にヒョウを発見して、藤村Dしょーもない一言。
おーいずみさんから即効ツッコミ受けたのは言うまでもありません。