offencive defense ?
2007年 04月 16日
15日は、母の祥月命日なので妹とお寺さんへ。
お花や木々がたくさん植えられていて、年中お花の絶えることのないお寺さんなんですが
ちょうどご住職と奥様が、3m位ある木の枝を払ってらした。
切り落とされた枝には5~6センチはある長く鋭い「棘」がいっぱい。奥様に伺うとからたちだと教えてくださった。
もっと低い木で棘は薔薇ぐらいなものだと思っていました。
「でも、花も咲かないし実も数年前に1個生ったきりなの」。
以前、名古屋へ『ロミジュリ』を観劇に行った際に名古屋城見学をしたのですが。草に覆われたお堀沿いの大通りに、長く鋭い棘だらけの完全に武器化した生垣が続いていて、なぜか緊張しつつ歩いた(笑)のを思い出しました。
あれはからたちだったのね。